[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。


平日休みを取って気になっていた場所へ行ってきました。うぅ~ん!やっぱり平日は高速も空いてていいねぇ~

休憩していざ目的地へ!長野県安曇野市。旅番組とか見てて行きたいなぁって思ってたの~ウフフ

沖縄の石敢當みたいな石碑があちこちに。道祖神という神様のようですよ。なんだかホッ。笑
そして、安曇野。東京並みに暑くてビックリ!でも風があるから暑さはまだマシかなぁ~日差しは強いよ~

安曇野と言えばわさび!ってことで、わさび農場
直射日光を避けるためにわさび田には黒い日よけがかけてありました。

のぞいてみると~たくさんのわさび~アハハ~

水が豊富でキレイだもんねぇ~


農場内は公園みたいになっていて湧き水に触れることができる場所もあったよ。

でもねぇ~冷たい(笑)

グルさぁ~ん!行き過ぎ!

湧き水のおかげで涼しくなったから散歩再開。

今度はグル父待望のイワナの塩焼き。笑

ホントはもっとゆっくりしたいけどグルセナには暑すぎた~かわいそうなので早めに移動。
買い物をして貸別荘に向かいました~安曇野でのお泊りはこちら。



1棟貸しでとても人気があるので・・・名前は内緒ね。笑
安曇野プラスこの宿に泊まりたいってのもあったのよ~オーナーさん作、お米と野菜美味しかったぁ~

いろいろ準備中、グルセナはロングリードで散策。

初日は庭でBBQして~お約束のわ・さ・び(笑)もちろん鮫皮のおろし使わないとね!プププ

1日目から安曇野らしさを堪能してすでに大満足!笑
おやすみなさい。
長野(安曇野)旅行 2013.7.18-20 パート1