|  | 明けましておめでとうございます。 昨年はちょっと頑張って(笑) グルセナ用のクリスマスケーキとおせちを作ってみました。 | 
|  | |
| 年末年始は恒例の伊豆へ。こんなに暖かい年末年始はなかなかないのでは?と思うほど天気にもめぐまれ いっぱい楽しんできました! | |
| トイレ休憩で伊東マリンタウンへ。 | |
| そして、小室山を散歩。登れ~登れ~ | |
| な、なんと!宮城ビーのマックとチェリーも一緒なの~遠くから伊豆へようこそ~ | |
| 小室山頂上はさすがに風が強かったけど、年末にしては暖かいんだろうねぇ | |
| 風に耐えながら(笑)みんなで記念撮影。 | |
| 小室山はすぐ登れるからイイね(笑)また来よう! | |
| ランチは前に1度行ったことあるお店。 | |
| ここ美味しいのよねぇ~メニューも変わるし、また次回楽しみに。 | |
| とってもおとなしい柴犬ちゃんもいたよ。あと、SUNも・・・って、ごめんごめん(笑) SUNは宿で待っててくれました~お待たせ~今回もヨロシクね  | |
| みんなと宿のランで遊んだよ~ | |
| セナを囲みマックとSUNの三角関係はこのメンバーだとお約束。笑 | |
| 疲れも知らずガウガウ合戦は続いたけど・・・そろそろお部屋でゆっくりしよ~と一度わかれて 温泉に入ったりして再度部屋へ集合!そして遅くまで宴会は続きました(笑) | |
| とにかくね、キンメを食べてもらいたかったのよ~甘くて美味しいキンメ。サイコー! グルセナもひと遊びした後、私のそばでネンネ。みんなお疲れ~おやすみなさい。 | |
|  | |
| 2日目大晦日はさらに暖かい  マックチェリーは早朝次の目的地へ出発。また遊ぼうね  | |
| SUNとは朝もガウガウ遊んだよ~ | |
| こーして楽しくガウガウできるビー友がいてセナは幸せだね~ | |
| あまりの暖かさに駐車場で横になるSUN(笑)疲れたかな?でも新年もまた疲れるほど遊ぼうね  | |
| SUNとさよならした後、我が家は下田へ。 | |
| 水仙まつりを見に行ったんだけど まだ3分咲きだったようで・・・ でもと~っても良い場所! 海もキレイだし、グルセナと散策するにも歩きやすいしね。 遠くに見える灯台まで行ってみたよ。 | |
| 伊豆半島はワンコに優しい場所だから 行くとこたくさんのワンコと挨拶できるんだぁ~ もちろんココでも。 | |
| さっ、次は下に降りてみよ~ | |
| 風があるから水仙も風の方向向いてるね。 | |
| コレ、満開になったらどんなだろう?1月中旬ごろがイイらしいよ。 | |
| 水仙は残念だったけどアロエの花が空と海の青に映えてキレイだったぁ~ あとね、風に当たって冷えた体を海鮮塩ラーメンが温めてくれたよ~ウシシ、美味しかった(笑) | |
| 水仙が咲いてなくてもオススメの場所。また行こうね。 | |
| 下田と言えばさんま寿司、前から食べてみたかったの~ あぶりもあったから2種類購入。 グルセナは疲れて早々横になり 飼い主はこの日もお刺身とキンメイサキのあら汁を。 | |
| 伊豆を堪能できて嬉しいね!2日目もおやすみなさい。 | |
|  | |
| 新年明けましておめでとうございます。いつもなら初日の出見に行くんだけど・・・ 今回は元日宿が取れず(涙)チェックアウトの時間も考えると初日の出見るのはきついかな、って断念。 と言うか、この3日で一番風が強くてねぇ・・・夜からずっとゴーゴーすごい音。まっ、仕方ないね。 | |
|  という事で、2泊3日あしあとの杜 またお世話になりま~す! | |
|  ほらね!海も白波立ててすごいでしょ~なもんで、どこも寄らず帰宅と思ったけどお土産探しにマリンタウンへ。 | |
| グルがビビってたのはコレ↑笑。マリンタウンのマリにゃん。ブハハ | |
| 厚木からちょっとだけいつもの渋滞があったから海老名で休憩して帰宅。夕飯は回転寿司にて。ウフフ 1年ぶりの伊豆だったけどやっぱりイイね~新年はもっと行けるとイイなぁ~ 引き続きグルセナ共々ヨロシクお願いします  | |
