五日目 おはようございます。天気予報がほとんど当てにならない沖縄(笑) でもこの日はどの予報も晴れそうなかんじだったのでそれを信じて早起き! 石垣島の景色のイイ場所巡りしましたよ〜 |
|
石垣島最北端、平久保崎灯台 ここは風が強いことが多くて私の苦手な場所 でもこの日は風も少なくサイコー! グルちょっとおふざけモードな日 撮影に協力してくれず草食べてばっか。 でも移動すると食べるのやめてグイグイ行くのよ。 絶対反抗してるんだわ。。。怒 |
|
キレイでしょ〜 |
|
干潮になるとあの島まで歩いて行けるって聞いた気がするんだけど・・・ウソ?笑 |
|
グルセナのイイ顔見れました〜サー次行くよ! |
|
ここも絶対よね!玉取崎展望台。 |
|
海の途中で白い波ができてるのは浅い証拠。リーフまでの距離1キロ。 |
|
そして、そのリーフは竹富島まで続いてるんですって。すごいよね〜 |
|
GWだしこの天気だしで観光客も増え、勝手に三線弾き始めた人がいたのよ。笑 涙そうそうとか沖縄らしい曲弾いてくれたから少し聴かせてもらって〜のんびり〜 |
|
島に来て初めて早起きしたからおなかすいた〜笑 |
|
やっぱ比嘉さんね。そそ、比嘉さんTBSの番組で放送された影響もあり次々観光客が・・・ライバル増えるわぁ〜アハハ |
|
だいぶ気温が上がって暑くなってきた〜お約束のデザート食べに行こう。 |
|
ミルミルさんからは天気がイイと離島が見えるのよ〜↑竹富島 |
|
↑手前が小浜島で奥が西表島のはず。笑 |
|
この日は28度ぐらいまで気温が上がったみたい〜 来てから日にちも経ってるからさほど体への影響も少なく石垣島らしい気候を満喫できたよ。 |
|
次は市街地を一望できるバンナ公園へ。 |
|
こっちのほうが竹富島くっきり見えるね〜 |
|
リーフもはっきりわかるでしょ?そして、なにげに石垣島都会でしょ?アハハ |
|
スーパーの駐車場にてワンコ発見! さてさて、絶景と言えば川平湾欠かせないでしょ〜ってまた行ってみたけど |
|
あらら・・・干潮だわ・・・全然違うよねぇ |
|
潮が引くと海の色まで違って見えるのねぇ〜グルセナ今日も一日ありがとね。 そうそう、ビーチも行ってみよう! |
|
って行ってみたけど、そうだ・・・干潮時間だった(笑) |
|
明日も太陽出そうだから海遊びはまた明日。おやすみなさい。 |