| ずーっと出かけてなくてムズムズ(笑)そろそろ雪も降りそうだし〜よし!雪遊び行こう!と 前から行ってみたかった白馬へ行って来ました〜 | |
| 藤岡までは青空が広がって「雪なんて」という雰囲気だったけど | |
| 軽井沢あたりから山に雪が見え、佐久に向かうトンネルを抜けると〜 | |
| 雪よ〜雪!笑 | |
| この先もっとたくさんの雪が見れるけど、まずは佐久平PAで雪を踏み踏み。 | |
| でね、セナ、雪食べるのよ!ベンチに雪玉が置いてあったんだけど、それをぱくぱく(笑) 今回初めて知ったわ〜夢中でしょ?アハハ | |
| さっ!さらに雪国へ向かいましょ〜長野市あたりから雪がちらつき | |
| 小川村?山道はすっかり雪。 | |
| 白馬村に入ったらすっごく積もってたよ〜てか、めっちゃキレイ! | |
| どこ見てもま〜っしろ〜感動しちゃったよ〜相変わらず白馬行きを決めたのは数日前なんだけど(笑) その間にドサッと降ってくれて〜予想以上に雪遊びが楽しめそう! | |
| 雪遊びの前に〜飼い主のお昼しなくちゃ、ってことで ペット店内OKの居酒屋さんへ。 こちらワンコ歓迎でおやつまでいただいたのよ〜 | |
| 味は普通だったけど(笑)居心地良いってことでまた白馬に行ったときには寄りたいね。 | |
| そば食べた後は〜いつものように(笑)何の計画も立ててないもんで白馬の地図を見て・・・ | |
| 大出の吊橋というとこへ。雪多い〜ブハハ | |
| すっごく雰囲気あるでしょ〜 | |
| 一日で30センチぐらい積もったらしいんだよねぇ〜そしてこの日もまだ降り続く雪・・・ 歩く場所がわからなくて困ってたんだけど地元の人が雪かきをしてくれて歩きやすくしてくれたから助かった〜 村の大切な観光場所だからってことで地元の人が協力し合ってるんだって。素敵なお話よね。 | |
| なかなか見ることがない除雪車!この日は何台も見れた! この先の道は先月の地震の影響で通行止め。 町を見る限り地震の影響はなさそうだけど 大きな地震だったもんねぇ〜 時間も良いかんじなので〜お宿へ。 「白馬に行ったら泊まってみたい」と思っていた しぶごえグループのフェニックスウイング白馬 我が家しぶごえグループに泊まるのは初めて! | |
| まず驚いたのは、宿の敷地内に入ると「スタッフが案内するから待ってて」みたいな看板があり・・・ 「ん?待つ?車のまま?」なんて言ってる間にすぐスタッフがやってきて挨拶。 今回泊まる部屋へそのまま案内され、目の前に車を駐車。中へ入ってチェックインという流れ。 ラクチンでしょ?笑 中で説明を受けて〜温かいタオルをいただき、グルセナへのおやつも・・・すでに居心地良かったわ。ケケケ | |
| 部屋でゆっくりする前に雪遊びしよ〜ってことでドッグランへ。 | |
| お気づきの方もいるかしら?グルセナの足! ラバー素材の靴下みたいの履いてるの〜マッチ棒みたいって言われたわ(爆) | |
| 直接肉球が冷たくならないからか、いつもはすぐ帰ろうって言われるのに全然平気みたい。 | |
| 排泄も済ませたしお部屋に戻ろうか、と言わないともっと遊んでただろうなぁ〜笑 | |
| フェニックスウイング白馬はコテージタイプ。全17棟あって〜我が家が今回泊まったのはこちら。 てかね、この日は我が家のみ。貸切状態よ!ウシシ というのも・・・寒波の影響で突然の大雪でしょ〜宿からも前日に「スタッドレスタイヤのご準備を」って連絡が来たぐらい 急に積もったし、マイカーでは難しかったかもね〜まっ、年末年始前の師走、閑散期でもあるしね。笑 | |
| で、グルセナ・・・部屋に戻ると決まったら「ここでしょ?ねぇ〜早く!」みたいな顔してるの〜はいはい。 | |
| コテージ内はこんなかんじ。バブル期に立てた別荘らしく・・・3度の運営会社変更を経て 去年6月しぶごえグループが運営することになったんだってさぁ〜 なもんで、やっぱり古いかんじ。お風呂も温泉じゃないから残念だったなぁ〜 けど、1階がリビングと洋室、2階が寝室になる洋室と和室 広いし暖炉があって床暖房もあるから部屋はポカポカ。 なんと言っても、しぶごえはベットで粗相しても怒らないでね、というスタンス ペットにやさしいのがありがたい。早速グルセナはソファに乗って爆睡してたよ(爆) | |
| 夕食の時間。食事はフロントのあるログハウスで・・・ 寒い時期だと面倒に思う人はいるかな? 我が家は雪にわくわくしてたけど。アハハ | |
| ワンコご飯もあったので、グルセナにも食事時間楽しんでもらったよ〜おしゃれな盛り付けにビックリ(笑) | |
| 我が家だけだったからログハウス内撮り放題だったのに・・・全然撮ってなかったわぁ クリスマスの装飾があちこちあってかわいかったよ。てか、このログハウス素敵だったぁ〜 | |
| 食事は信州産ばかり〜野菜美味しかったなぁ〜あっ!鉄板の写真ないけど信州牛は溶岩焼きだったよ。 | |
| しぶごえグループは記念日に無料でケーキのプレゼントがあるんだってさぁ〜 12月?何かあったかな?と考えたところ・・・一応挙式は12月だったけど入籍は違うし〜ないなぁ・・・ あっ!初めて白馬行くじゃん!ってことで〜「白馬初旅行」にしてもらいました!ブハハ (ここだけの話、ブログ拝見すると結構なんでもありよ。笑) | |
| 夕食後、会いたかった看板ワンコ「ゴエモン」くんとご挨拶させてもらいました。 ゴエちゃんはビーグルMIXなんだけど〜ほぼビーグル!性格も聞いてるとビーグルなのよ〜 この日は寝起きだったしもっと寝たかったようで元気なく見えたけどご挨拶できて嬉しかったよ〜 白馬初日、おやすみなさい。 | |
