| 今年の梅雨は長雨が続き「ザ!梅雨」なかんじですねぇ〜しかも、台風が3つ発生したり・・・ ますます出かけられないなぁ〜なんて思ってたけど、我が家恒例の「3日前予約」で出かけてきました!アハハ だってね・・・行きたいと思っていた宿の平日割引期間終わっちゃうんだもん!ヤバイヤバイ(笑) | |
| どうせ台風の影響で雨だろうからゆっくり出発しよう!と、レンタカーも朝借り。家でのんびりしてたら・・・ あれ?もしかして今日晴れる?てか、暑くなってきたよ!!! | |
| グルセナの肉球大丈夫かな?と心配だったけど、自然のありそうなところにランチがてら寄り道。 | |
| 裏道の木陰涼しい〜笑 | |
| キレイなグランドがあちこちにありました〜さすが静岡だね(笑) | |
| あっ!そうそう、ココは静岡県(笑) それにしても暑いねぇ〜 | |
| テラス席はペット連れ専用になっているこちらのお店でランチで〜す! | |
| 冷たいお水を飲んだら次は何かもらおうと必死なグル(笑) | |
| セナは他のお客さんに撫でてもらって次のお客さんを物色中。笑 | |
| マダムの笑い声が響くこのお店。ん?マダム御用達だけある?ブハハ!すっごく美味しかったぁ〜 また行きたいお店です! | |
| で、なぜか・・・とっても期待してるグルセナ | |
| 〆はマンゴージェラート。濃くて美味しい〜絶対また来よう!さて、そろそろ宿に向かいましょう。 | |
| 静岡と言えば、毎度伊豆高原だった我が家 修善寺も観光はしてたけど泊まるのは初めて。 そして、泊まってみたかった宿は・・・ しぶごえグループの『絆』 前回白馬に泊まったとき、一緒に泊まっていた 柴犬の飼い主さん「絆オススメですよ」って・・・ 口コミもいいしねぇ〜 とにかく食事が美味しいってとこが・・・ウシシ (宿ブログのグルセナも見てね) | |
| これは次の日に撮影。だってね!到着したときはチェックインが重なってそれどころじゃないのよ(笑) 荷物が多い人はこちらの車寄せまで車で来て荷物を降ろすってかんじ。 すでに担当仲居さんが迎えに来てくれてて・・・てかさぁ・・・名前もなーにも言ってないし しかも、うち、レンタカーでしょ?確認する手段がないと思うのよ〜なのに・・・ 「グルくんセナくんようこそ」「白馬に比べたら暑いですよねぇ」・・・えっ?なんでうちってわかるの?ビックリ! | |
| 玄関でグルセナの足を拭いて〜ロビーで少し待機。館内の説明後、順番に部屋へ案内されます。 相変わらず説明をちゃんと聞かない私は頭の中は足湯のことでいっぱい!目は足湯の位置を確認してたよ(笑) 撮り忘れたけど、玄関を見て左奥には室内ランもあるんだって〜雨の日は何もできないから助かるね。 | |
| 絆なんて・・・高くてムリだわぁと思っていた我が家。けど・・・割引してるよ?なら泊まってみる? と、割引対象の一番狭くて安い部屋ラスト1部屋ってとこで見事予約(笑) | |
| てかさぁ〜泊まる前は「せっかく泊まるなら離れだよねぇ」とか欲張って言ってたけど この部屋で十分だったわ(笑)またこの部屋がいいね、とさえ思った。ブハハ | |
| 部屋に案内されたらウェルカムドリンクでいいのかな?抹茶と絆まんじゅうをいただき グルセナにはこちらのお土産たち。白馬と違うのは絆ウェットティッシュかな?笑 | |
| もちろんしぶごえだからワンコ備品は部屋にも廊下にもたっぷり揃ってるよ〜 今回はいつもよりトイレシーツは少なめに持参(笑)ではでは、ランにいってきまーす! | |
| 広い庭園を抜けて・・・ | |
| ランは敷地の隣ってかんじ?思ったより広かったよ。 | |
| 建物を見ながらラン〜先客のボステリくん。電車で来たんだって!とってもおとなしいワンコでした〜 | |
| お次は私のお楽しみ〜 アイスコーヒーを飲みながらの足湯 あぁ・・・前日まであんなに涼しかったのに・・・ 涼しかったらもっと気持ち良かったのに・・・ 晴れはいいけど暑いのはなぁ・・・ と思った私でした(笑)ワガママねぇ〜 | |
| 夕食まで順番に大浴場の温泉へ。お部屋にあるお風呂は温泉ではないけどワンコと一緒に入れるよ〜 もちろんグルセナはお湯を出した途端走って逃げたけどね。アハハ あと、大浴場の脱衣所までワンコも連れていけるし〜うんうん。 グルはこの玄関が見えるのぞき何?笑。チェックができてお気に入り!ウフフ | |
| さ〜いよいよとっても評判の高いお料理たちがやってくるよ〜グルもチェック開始! | |
|  まずはグルセナのワンコ御膳。いつものようにわければいいや、って1つにしたけど これなら2つ頼んでも良かったかな?思ったより少なかったね。 | |
| 飼い主の食事・・・いつものことだけど私の撮影じゃ美味しさが伝わらない気がするなぁ・・・ 全部ウワサどーり美味しかったよ!たまには高級料理を、って料理を楽しみに泊まるのもいいかも〜 量が多いとも聞いてたけど完食(笑)一品ずつ出てくるから温かいものは温かいうちに・・・贅沢にいただける。笑 | |
| そして・・・今回は・・・「絆デビュー」と勝手にお祝いつけて(笑)もらっちゃった〜これもすっごく美味しいの〜 グルセナもマフィンケーキもらって満足満足。ウフフ | |
|  はぁ〜満腹過ぎるぅ〜と寝てしまったグル父。次にセナがバタン!グルも寝場所を見つけてネンネ もしかしてグルセナ、ベットより布団のほうが落ち着くかな?今度白馬でも布団にしてもらおうか〜 堂々と一緒に寝れるのがいいよねぇ〜 そうそう、他の宿で部屋食だったとき常に吠えて困ったけど、今回はのぞき何とか(笑)が良かったのかな? 尻尾ブンブン!布団を敷きに来たときも大丈夫〜優しい仲居さんのおかげかな?良かったぁ〜 ちなみに・・・食後は交流会があったんだけど・・・こんなだったから欠席(笑)おやすみなさい。 | |
|  | |
| 二日目〜朝食の30分前に布団を下げに来て〜寝起きは緑茶と梅干。 | |
| 朝食の量が!!!でもほとんど食べたよ(笑)今回はグルセナの朝食もお願いしちゃった〜 | |
| 朝食後、まだ時間があったので外に散策へ。 絆の看板犬「結」ちゃんはアレルギーがあって外に出てないんだよねぇ〜なので、ぬいぐるみ結ちゃんと。 | |
| ↑この先が離れらしいよ・・・特別感ありありでしょ?やっぱり泊まってみたいかな?ブハハ | |
| 竹の小径まで行ってみよ〜 | |
| 暑いぃ〜やっと日陰だよ〜ハァ〜ハァ〜 | |
| ちょっと涼しくなってきたねぇ〜 | |
| 竹の緑・・・癒される〜 | |
| ボクたちはこっちが気になるぅ〜 | |
| いやぁ〜ダメだ!暑いね!セナ(笑) 風がなくて暑さも増して グルセナにはちょっとかわいそうな状況に・・・ 宿に戻ってゆっくりしようか。 | |
| チェックアウトは11時。お会計も部屋でできるしラクチンだったね。 | |
|   せっかくなので家族写真を撮ってもらって〜仲居さん「グルくんセナくんのタイミングでお撮りしまーす」って。 セナのイイ顔撮れました〜今度は足湯でのんびりできる季節に行きたいなぁ〜 | |
| 二日目も気温が上がって観光するにはきつかったので お昼用に食べてみたかったあじ寿司を買って〜PAのランでトイレ休憩。 | |
| 梅雨が明けたらまたお出かけするには きつい夏がやってくるけど・・・ グルセナの疲れがたまらない程度に お出かけして楽しもうね〜 | |
| おっと!セナ、また暑い顔になってきたね。さっ、帰ろうね。 | |
| 絆の担当仲居さんよりいただきました。グルセナの特徴をしっかり捉えてるよね(笑) 初めての宿だったけど・・・グルセナぐっすり眠れたらしく朝はすっきりした顔してたんだぁ〜 行って良かったぁ〜  あとさぁ・・・静岡って近いね。アハハ | |
