| いつもこの時期は仕事で疲れて出かける気力がないんだけど・・・それ以上にストレスが! 「これはイカン!」ってことで・・・久しぶりに静岡方面へお出かけ〜 | |
| まさかまたお花見できるとは!散り始めてる木もあったけどまだまだこれからだったり見頃を迎えて満開だったり | |
|   あちこちで桜が咲いていました  東京より遅いなんて知らなかった。 | |
| お昼は前にも来たことあるビュッフェスタイルのレストランにて。 | |
| 待たされてつまらなそうなグルセナを なんとか笑顔にしなくては!笑 さっさと食べて次へ移動。 前回は去年の7月かな?約1年ぶり? 修善寺へ。 | |
| いつものように行き先をグルに任せていたら | |
| 賑わってる方とは逆へ・・・こっちで大丈夫?と思ったけど、キレイな桜の木が!ラッキー(笑) | |
|  さらに山の方に行きそうだったので、ここから方向修正(笑) | |
| ちょっとした坂をのぼろうとしたとき!ワンワンとワンコの声? | |
| 坂の上にあるお家で黒いワンコが番犬してました〜ごめんねぇ〜笑 | |
| 足湯のあるメインの場所から | |
|  竹林の小径を経由して | |
| 桜を見ながら歩け歩け〜してたら ちょっとだけチェックインの時間過ぎちゃった! 宿でもゆっくりしたいから〜急げ急げ(笑) | |
| 修善寺と言えば〜お宿は修善寺絆 美味しい食事と温泉でゆっくりのんびりしたい となればやっぱり「絆」だよねぇ〜 我が家得意の3日前予約だったから 前回同様一番安いAタイプしか空いてなくて・・・ けど、階が違うせいか部屋が明るくて また違ったかんじ! | |
| そうそう、鬼怒川絆でお世話になった仲居さんが ヘルプに来ていたのと 白馬から鬼怒川絆に異動になったスタッフが 修善寺で研修中ってのと ちょーどこの日いるはずのないスタッフ2名がいる!笑 グルセナは「あっ!知ってる人!」って大喜び〜 スリスリ甘えまくって大変・・・ 終始テンション上がってました・・・アハハ | |
|  | |
| とりあえずランへ、と思ったら先客いたから そのまわりを散策。 ランにも桜が咲いていて〜癒されたねぇ〜 | |
| 飼い主は足湯して・・・ケケケ | |
| お待ちかねの夕食。 | |
| 春らしい食材があれこれ。家では食べることないわらび、こごみ、のびるなどなど・・・ 春を堪能できました〜ホタルイカの炊き込みもめっちゃ美味しかった!ウフフ | |
| もちろんグルセナにもわんこ御膳を注文。 | |
| 配膳に来る仲居さんにいちいち反応してたけど、眠くなると横に・・・畳の部屋だからセナもネンネできたね(笑) 常にゴロゴロしたい我が家はできればベッドか布団が敷いてある部屋がいいんだけど・・・ 修善寺絆はいつも高い部屋からうまるから計画性のない我が家はなかなかチャンスがなくて。。。 まっ、温泉入ったりしてるとすぐ夕食だし、布団もすぐ敷いてくれるし、Aタイプでもいいかな。 では、おやすみなさい。 | |
|  | |
| おはようございます。朝食前、布団をあげに来てくれるんだけど・・・グルまだ眠いって。アハハ | |
| 朝食は写真に入りきらないので正面のおかずだけ(笑) グル父、普段朝食食べないのに ごはんぜーんぶ食べちゃいました! ホント食事が美味しいって幸せだねぇ〜ブハハ | |
| たくさん食べたので、ランで運動〜 | |
|  ちょびっと遊んだら二人揃って草を食べ始めたので 集合!またお部屋でのんびりしよ〜 | |
| 離れのそばにも桜の木 前回は夏になろうとしていた頃 この木が桜の木だって知らなかった〜 お庭も季節をかんじることができていいね。 チェックアウトは11時。 我が家はいつもどーりギリギリまでのんびり(笑) 知ってる仲居さんたちと話をしてたらまたまた時間が・・・ ここは高級旅館の絆なのに・・・ 白馬みたいにだらだらしちゃった(爆) | |
| この日ははじめまして〜で、担当仲居さんの愛犬クララちゃんとご挨拶できました〜 ラブ好きの私としてはもうメロメロ。クララちゃんまたね! | |
| 最後に桜の木をパックにブログ用の写真を撮ってもらって〜修善寺絆とはさよなら〜 仲居さんたちとは「今度は鬼怒川で」って。ウフフ | |
| 絆で満足したから寄り道せず帰ろうか〜と思ったけど 途中、グル父がキレイに咲いてる桜の木を発見! 寄って見よう〜 ここは川かな?と思ったら 用水路みたいなことが書いてあった・・・ そばに駐車場的な場所もあったからそこに車をとめて 少し歩いてみたよ。 | |
| 日本にあるソメイヨシノは寿命が近いとか・・・ 確かに木が腐ったり弱って見える木が多い気がする。 ココにあった木も風かな?折れて傷んでた。 上手に世代交代できるといいなぁ〜 | |
| 桜の咲く時期は年度終わりから年度初めってこともあって こーしてゆっくり桜を見れる年はなかなかなかったから 思い切って出かけて良かったぁ〜 そして、やっぱり 「絆」はグルセナ&飼い主共に間違いなく満足できる  お高いけど・・・グルセナも満足できるなら。。。 想い出作りに、また行こうね  | |
| 高速走ってるとき、パラシュート訓練って言うのかな?ヘリから次々と・・・小さすぎて見えないね。笑 | |
| 足柄SAに寄り道。ランに入りたそうなグルセナだったけど | |
|  小さいワンコを狩りそうだったからやめたよ(笑) | |
|  最後は、トイレに行った私を見失って探してるグルセナ。グル父が一生懸命教えてるけど | |
|  いないねぇ〜ウフフ、かわいい。いじわるしてごめんごめん。笑 | |
| 我が家の今年の桜はこれで見納めかな?こんなにあちこちで見れるなんて思わなかったら 桜好きな私としては絆とともに癒されて大満足! 今回はグルセナの笑顔もたくさん見れたしねぇ〜春を楽しめたお出かけでした  | |
