| 2016年6月7日 グル11歳の誕生日おめでとう  当日は少しだけ仕事を早退(笑) グル父がおからでケーキを作ってお祝い  豆腐や豆乳好きなグルセナはおからも好きで 大騒ぎ大喜びでした〜 |  | 
| そしてお誕生日旅行、今年は鬼怒川絆にしました〜 早く出発しようと車を前日に借りたのに 結局いつもどーりゆっくり出発(笑) なので、食べたかったモノだけでもゲットしようと 日光まで移動。 日光の駅は東武線のほうが有名な気がするけど JRの日光駅はとても風情があって素敵なんだよねぇ〜 | |
|  駅前に「日光のおいしい水」を発見!グルセナに飲ませようとするグル父・・・ | |
|  でもグルセナいらないって〜ブハハ 残念なグル父。笑 | |
|  お約束のこちらを見つけたのでもちろん撮影(笑)お猿さんといいかんじ〜ウフフ | |
|  おいしい水は東武線側にもあったよ〜 | |
| そして、今回の目的はこちら。テラス席はペットOK。 | |
| 日光天然氷のかき氷をいただきました〜シロップはとちぎと言えばとちおとめ。かけるとこんなかんじ↑ | |
| この日は日光も暑かったから絶好のかき氷日和 グルセナも暑がってたからなおおいしくかんじたかな? 氷はさらさら〜シロップのとちおとめは期間限定だって。 おいしかったねぇ〜 | |
| お次はもう宿のそば(笑)鬼怒川駅周辺を散策〜 | |
|  こちらもお約束?こんなかんじで準備して〜笑 | |
| まだだよ!まだ!はい、いい顔して!っていつも張り切るのは飼い主ばかり。ブハハ | |
| いつもありがとね(笑) | |
| 足湯もあったけど暑いのなんのって・・・ | |
| 鬼怒川見れるかな?とライン下りのほうに行ってみたけど高い! | |
| 見るだけ見て〜また暑さしのぎでとちおとめ(笑) このフラッペすっごくおいしかったよ→ 帰りも寄っちゃった〜アハハ さて、チェックインの時間になったから移動しよう〜 | |
| 鬼怒川絆、5ヶ月ぶりになる?前回はちょっと残念なところがあったりしてどこまで改善されるかな? と心配だったけど・・・相当頑張ったんだろうなぁ〜すっごく良くなってた! | |
|  お部屋は前回と同じ東雲。まずはグルセナチェックはいりま〜す!それにしても念入り(笑) | |
| 他のタイプのお部屋も気になるけどHP見るたびやっぱり我が家は東雲かなぁ〜 部屋全体を見渡せないとグルセナのいたずらも見れないしね〜アハハ トイレの回数が多いセナのためにもトイレに行きやすい環境がほしいし。 | |
| グルは思い出した?泊まったことあるお部屋だね!仲居さんのご挨拶が済み、早速もらったおもちゃで | |
| 遊び・・・ん? | |
| あっ!セナ!グルがよそ見してる間にこっそり〜 | |
| お互いがお互いの持ってるものが欲しくなるんだよね。笑 | |
| 明るいうちに前回行けなかった外のドッグラン行ってみよう〜と、その前に〜 | |
| ごめん、飼い主足湯中。笑。庭園を見ながら気持ち良かったぁ〜 | |
| おっと!グルセナの機嫌悪くなる前に〜お宿の外にあるラン行こう〜行こう〜 | |
| 木陰になっていて風が吹くと気持ち良かったよ。グルセナの排泄も済んですっきりしたから戻ろうか。 | |
| 帰るときに忘れるといけないから と、看板とか撮ってたら 仲居さんが「お撮りしますよ〜」と言ってくれたので 珍しく家族写真。 | |
|  ホント、人間撮るって感覚が全然なくて(笑)絆に泊まるようになってからだよね?きっと、家族写真(笑) | |
|  さっ、部屋に戻って温泉入ろう〜 | |
|  飼い主露天風呂中はおりこうにしてくれてるグルセナ。みんなで夕寝した後、お楽しみの夕食へ・・・ 鬼怒川絆は部屋食ではなく料亭の個室に移動。 | |
| いつもならお祝いする1ワンのみタキシードだったけど、今年から2ワンダブルタキシードになりました〜 かっこいいでしょ?ウフフ。今回はお祝いもかねて・・・グルセナの夕食も1食ずつ。 | |
| なんと!ワンコ用のお品書きもあったよ。ウケる〜笑 | |
| 絆の食事は我が家好みで、修善寺も鬼怒川も間違いなくおいしいんだけど 鬼怒川は前回より良くなってる気がしたなぁ〜 | |
| 今回の担当仲居さんは、前回おじゃまして以降、またまた白馬から4月に異動してきたスタッフ 白馬からの異動は2人目なんだけど、どちらも元々修善寺絆にいたスタッフなんだよねぇ〜 | |
| ってことで〜セナも安心して?ネンネ(笑) グルセナもちゃんと覚えてたし グルセナのこともわかってくれてるスタッフだから 気持ち的にも楽だったかも。 11歳になったグルのお祝いも一緒に〜 そして「もう11歳ですか〜早い〜」って。笑 にしても、まだまだやんちゃでしょ?アハハ | |
|  ふぅ〜おいしかったねぇ〜とっても満足した後はハンモックに揺られて〜なんて、ゆっくりできるはずもなく | |
|  「早くしてくれない?」的な雰囲気をかんじたのですぐ部屋へ(笑)また温泉入っておやすみなさい。 | |
|  | |
| 二日目おはようございます。 グルセナもぐっすり眠れたみたいで すっきりした顔してました〜 | |
| もちろん朝から露天風呂〜雲ひとつない快晴だったけどまだ暑すぎず露天風呂気持ちいい〜 | |
|  グル父の様子を見てすぐ戻るグルセナ(笑)ちょこっと二度寝して朝食へ。 | |
| 外のトイレで排泄を済ませて〜相変わらずボリュームたっぷりな朝食。おいしくいただきました〜 | |
| グルセナの朝食もまた1食ずつお願いしたけど2ワンともしっかりキレイに食べたね〜 | |
| 朝食後は、前より遊びやすくなったと言う室内ランをチェック! グル父が遊ぼうと誘ってるのにクンクンに夢中なグルセナ・・・ブハハ、また残念なグル父(笑) | |
|  がしかーし!突然スイッチ入って走り出すグル | |
|   なぜかテンション上がって走り回る〜 | |
| やっとセナも一緒になって走り始めたけど | |
| ガウガウになったので終了〜シニアになったグルセナだけど元気で嬉しいなぁ〜笑 | |
| 屋上ランもチェック!に行ったけどあついぃ〜汗 | |
| ダメだ、暑いね。笑 | |
| 涼しい館内を歩いて庭園へ。 庭園を囲むような作りだから 我が家が泊まっている東雲と正反対にあるランからでも 庭園を通れば近道なのよ〜 | |
| こちら側の部屋からは直接庭園に出れるんだって。 | |
|  | |
| けど、やっぱり我が家が泊まるなら 離れのような作りになってる特別室 特に端っこにある東雲がいいんだよねぇ〜 | |
| グル父とグルセナは 暑いから先に部屋に戻るねぇ〜 と行ってしまったので 私は庭園側からちょっとのぞき・・・ あっ!気づかれた!!!笑 | |
| ブハハ!セナも気づいたね!笑 | |
| さっ、今回最後の露天風呂堪能しよう〜 | |
| ほらほら!グルセナもおいで〜 | |
| あぁ・・・逃げ足速い(笑) ちょっとしたことも絆らしく改善されててホント過ごしやすかったぁ〜 | |
| チェックアウトは11時、ギリまでゆっくりして〜ロビーでは4月修善寺ではじめまして〜をした スタッフ犬くららちゃんが挨拶に来てくれました〜 | |
| くららちゃんの飼い主さんは前回修善寺と鬼怒川で担当してくれた仲居頭の友香さん 今回担当だった仲居の絵理ちゃんは友香さんにいろいろ教えてもらって勉強中〜 | |
|  | 今回もグルセナが知ってる仲居さんだったから いーっぱい甘えさせてもらって〜 満足な顔見れて〜って、あれ? ←この顔はイケテナイね・・・ くららちゃんしか笑顔じゃない!ブハハ うまうまできたし楽しかったはずなんだけどなぁ〜 写真となるといつものこんな顔。 やっぱりグルセナっておもしろいね。 宿を出て〜気になるものを買った後道の駅へ | 
|  キレイな芝生見つけてラッキーと思ったら・・・ココ、ペット禁止だって・・・チッ。 | |
|  気を取り直して、もう1箇所寄って帰りました〜 | |
|  ↑鬼怒川絆にて・・・ムリヤリ編(笑) 何をするにもグルセナが元気でいてくれるから楽しめる〜 誕生日って改めて感謝する日でもあるよね。今年の誕生日旅行も楽しかったぁ〜 また旅行とかいろいろ経験して一緒に楽しんでいこうね  | |
